2019/1/9

茶臼山高原スキー大会

2月16日 ポンタくんカップ 詳細

<開催概要>
 開 催 日:平成31年2月16日(土) 18:00 ~ 21:00
 競技クラス:①4歳~小学2年生/②小学3~4年生
       /③小学5~6年生④中学生A(男子)
       /⑤中学生B(女子)
 カテゴリー:①デュアルレース ②~⑤スラローム
 会   場:茶臼山高原スキー場
 参加 資格:スキー大会はじめての子、ターンができる子
 定   員:各クラス30名(計150名)
 参 加 費:1,000円(傷害保険加入料含む) 
 参 加 賞:①お食事券
      (カレーライスまたはラーメン・うどん・そば)
       ②茶臼山高原オリジナルステッカー
 表彰対象者:各クラス上位1~3位まで

<申込方法>
各クラスともに事前または当日エントリー(先着順)
 茶臼山高原総合案内所にて参加申込書(誓約書)を記入の上、申込ください。
 ※申込期間 平成30年1月26日(土)~平成30年2月16日(土)13:00まで

■持ち物(体形にあった適切なサイズのもの)
 ①スキー器具一式(板・ブーツ・ポール)
 ②ヘルメット
 ③グローブ
 ※①~③はすべてレンタル可能ですが、数量には限りがあります。
 レンタル品には数種類サイズをご用意していますが、サイズが合わない場合もございますので事前に各自の体型にあったものをご用意いただくことを推奨します。
 
■推奨する持ち物
 健康保険書/身分証明書

■スケジュール(当日) 
  9:00 ~ 13:00  受付/注意事項説明
 17:30 ~ 17:50  エキシビジョンレース(前走/試走)
           ポンタVSベリー
 17:50 ~ 18:50  デュアルレース(4歳~小学2年生)
           インスペクション(小学生3年~中学生)
           表彰(4歳~小学2年生)
 19:00 ~ 20:30  スラローム大会(小学生3年~中学生)           
 20:30 ~      表彰(小学生3年~中学生)      
※競技や表彰式はレースの進行状況で予定時間が変更になる場合があります。

■主催 
 一般財団法人 茶臼山高原協会

■お問い合わせ先
 一般財団法人茶臼山高原協会(☎0536-87-2345)
 
■競技説明
〇デュアルレース(4歳~小学2年生)
①デュアルレースとはスキー速さを競う競技で,二つのコースを設置し,二人の選手が同時にスタートしゴールを目指します。 
②競技はトーナメント制で開催し順位を決定します。必ず当日13時までの参加受付が
必要です、誓約書に同意した上で参加申込書を記入ください。
③競技クラスは4歳から小学2年生以下の参加者の中から、男女混同で決定します。
 ※参加受付人数によりクラスを決定
④出走組み合わせは受付終了後、総合案内所前特設掲示板にて発表します。
⑤参加申込をされた方のみ、競技コースを所定の時間内に試走することができます。
 ゼッケンを着用し、必ず保護者同伴で試走を行ってください。
⑥レース中は保護者がサポート及びコースへの侵入することはできません。
⑦レース終了後、ゼッケン等の回収を行います。
⑧各クラス上位3位が対象となります。表彰はレース終了後行います。

〇スラローム大会
 ①スラロームはゲレンデを滑り降り、タイムを競うもので、ゲレンデには旗門が並べら
 れており、その旗門を正確に通過することが要求される。
②競技はAコースのスタート地点からファミリーゲレンデのゴールまでのタイムで順位を決定
いたします。必ず当日13時までの参加受付が必要です。誓約書に同意した上で参加申
込書を記入ください。
③競技クラスは小学3~4年生・小学5~6年生・中学生A(男子)・中学生B(女子)
があります。
④出走の順番は受付終了後、総合案内所前特設掲示板にて発表します。
⑤参加申込をされた方のみ、インスペクション(試走)に参加することができます。
 ゼッケンを着用し、係員の指示に従ってください。
⑦レース終了後、ゼッケン等の回収を行います。
⑧各クラス上位3位が対象となります。表彰はレース終了後行います。

■注意事項
①ヘルメットとグローブを着用しない場合、レースに出場することはできません。
 レンタル品はサイズや数量に限りがありますので、ご希望に添えない場合があります。
②レンタルヘルメットをご希望される場合、レース中のみの貸し出しとなります。
③スキーのコントロールが適切に出来ない場合、出場をお断りする場合があります。
④着順(順位)は大会係員によって判断、決定されます。
⑤会場内での貴重品の管理には十分注意をしてください。
 万が一、盗難等の事故があった場合、当大会においは責任を負いかねます。

■必ずお読みください。
①競技途中の天候(荒天・雷等)により、競技を中止することがあります。
②保護者または参加者の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には自ら申し出てください。
③茶臼山高原では、事故やケガが発生した場合、応急処置の対応はします。
④参加者は安全な大会催行にご協力ください。
 事故やけがの発生時、参加者が自己または第三者に与えた損害はすべて参加者及び保護
者の責任となります。
⑤イベント中に撮影した写真を、今後のイベントの紹介等に利用する場合があります。



ホームへ先頭へ前へ戻る